家づくり・森づくりのイベントに頻繁に参加したり、企画をしたり。たいていの参加・出店の内容は、森づくりのパネル展示やQ&A形式の、問題を解きながらの活動報告。家づくりでは地域材を含めた国産材の家づくりの事例の写真パネル展がもっぱらでした。せっかく来ていただいた方を、お話しできる時間を作るのはどうやったらいいのか? いろいろ模索しました。来場した子供たちが時間を止めおいてくれたら、お父さんお母さんとお話の時間が持てる。
滋賀を含め、現代の家づくりには無い、そして、自分自身も大切にし次世代に共有で来る、伝統的な技術で楽しいものができないだろうか?が、原点です。
私の家づくりそのものを縮小した、わかりやすくシンプルなもの。
誰でも参加できるもの。どこでも出来るもの。
家づくりの工夫がわかるもの。
それが、木のジャングルジムです。
はじめは、組み立てて「あそびませんか!」でしたが、あまり興味を示しませんでした。それじゃ、「子供たちと一緒に組み立てよう!」が、受け入れられました。
「のびるジャングルジム」「広がるジャングルジム」というように多様な広がりをみせています。
川村工務店 代表 川村克己